屋外広場の芝生化
屋外広場を芝生化し、環境の改善を実施しました。 ▼詳しくはこちら 芝生広場をご利用いただけます
地球のために小山市にある
ハーヴェストウォークとしてできること
SDGsについて考えながらイベントに参加していただきました。
2023/5/31時点
SDGs(Sustainable Development Goals)とは2015年9月の国連サミットにて全会一致で採択された、より良い世界を目指す17の国際目標です。
おやまゆうえんハーヴェストウォークでは、目標達成のために施設やショップ、イベントを通してお客様と一丸となってSDGsに関する取り組みを実施しています。
参加しながら、私たち一人一人が
何が出来るか考えてみよう!
おやまゆうえんハーヴェストウォークの活動をご紹介
屋外広場を芝生化し、環境の改善を実施しました。 ▼詳しくはこちら 芝生広場をご利用いただけます
不要になった防災備蓄品をフードバンクとちぎへ寄贈しました。
ペットボトルのキャップを分別・回収しワクチンに変え、子どもたちに届ける活動を実施しています。
第三者所有の太陽光発電設備による電力供給スキームを利用し、 パークタウンイースト・ノースの折半屋根に太陽光パネルを設置。 そこ…
ショップでも様々な取り組みが
行われています。
過去のイベント・活動はこちら
イベント
SDGs目標13『気候変動に具体的な対策を』のテーマにて、気候変動に対応するためのCO2削減の取り組みをみんなで考えるトークショーやゲ…
イベント
白鷗大学ウィンドオーケストラの皆さんの演奏を聴きながら芝生広場でゆったりとした時間を過ごしませんか? 協力:白鷗大学ウィンド…
イベント
SDGs目標5「ジェンダー平等を実現しよう」のテーマにて、みんなで考えるトークショーやジェンダー平等達成ゲーム、クイズラリーなどに参…
イベント
SDGs目標12『つくる責任つかう責任』のテーマにてトークショーやリデュース、リユース、リサイクルに仕分けをするゲームでムダなごみを…